「お知らせ版」令和3年12月23日号:デジタルブック
令和3年12月9日号:デジタルブック

表紙:新庄の冬から市民を守る
P2:特集扉
P4:新庄の冬から市民を守る
P10:まちとぴ
P12:新庄の食文化を受け継ぐ
P14:市の環境保全の取り組み3
P16:見直しましょうお薬との付き合い方
P18:令和4年度 検診申し込みのご案内
P19:子ども芸術学校発表会
P20:連載地域学校協働活動紹介
P21:お知らせなど
P24:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年11月24日号:デジタルブック
令和3年11月9日号:デジタルブック

表紙:共に生きる
P2:特集扉
P4:共に生きる
P8:まちとぴ
P10:市内公共交通・路線バス
P12:令和2年度最上広域決算
P13:糖尿病の心配はありませんか?
P14:体罰などによらない子育てを
P16:連載地域学校協働活動紹介
P17:お知らせなど
P20:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年10月25日号:デジタルブック
令和3年10月11日号:デジタルブック

表紙:子どもたちの笑顔を未来につなぐ!
P2:特集扉
P4:令和2年度決算状況
P10:まちとぴ
P12:地域の歴史・文化遺産を守る
P13 がん検診推進強化月間
P14:令和4年度保育所などの入所案内
P16:連載地域学校協働活動紹介
P17:お知らせなど
P20:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年9月27日号:デジタルブック
令和3年9月13日号:デジタルブック

表紙:新たな装いきらびやかに
P2:特集扉
P4:新庄まつり
P8:まちとぴ
P10:まちづくり会議
P11:住宅支援制度の案内
P12:かむてん健康チャレンジ
P13:市の環境保全の取り組み2
P14:エコロジーガーデンリニューアルオープン記念事業
P16:連載地域学校協働活動紹介
P17:お知らせなど
P20:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年8月27日号:デジタルブック
令和3年8月10日号:デジタルブック

表紙:新庄まつりの開催に向けて
P2:特集扉
P4:新庄まつりの開催に向けて―
P8:まちとぴ
P10:水道料金体系の変更
P12:連載地域学校協働活動紹介
P13:お知らせなど
P16:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年7月26日号:デジタルブック
令和3年7月12日号:デジタルブック

表紙:期待に胸を弾ませて!
P2:特集扉
P4:明倫学園開校-期待に胸を弾ませて!-
P10:まちとぴ
P12:これからの森林を考える
P13:結婚活動を応援します!
P14:マイナンバーカードの取得、広がっています!
P15:第71回社会を明るくする運動
P16:新庄市空き家バンク制度の紹介
P17:令和3年度市職員採用試験(高卒程度など)
P18:避難指示で必ず避難
P19:エコロジーガーデンフォトコンテスト開催!
P20:連載地域学校協働活動紹介
P21:お知らせなど
P24:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年6月24日号:デジタルブック
令和3年6月9日号:デジタルブック

表紙:高齢者へのワクチン接種開始
P2:特集扉
P4:新型コロナワクチン接種
P6:区長紹介
P8:まちとぴ
P10:国民年金制度
P12:介護予防・日常生活支援総合事業
P13:男女共同参画週間
P14:青少年育成推進員
P15:市の環境保全の取り組み1
P16:連載地域学校協働活動紹介
P17:お知らせなど
P20:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年5月24日号:デジタルブック
令和3年5月10日号:デジタルブック

表紙:変わらない風景変わりゆく役割
P2:特集扉
P4:紡いでいく-
P10:まちとぴ
P12:聖火リレーの概要
P14:民生委員・児童委員、主任児童委員
P16:世界禁煙デー・世界禁煙週間
P17:国民健康保険税率の改定
P18:経済センサス-活動調査
P19:最上広域予算
P20:連載地域学校協働活動紹介
P21:お知らせなど
P24:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年4月26日号:デジタルブック
令和3年4月8日号:デジタルブック

表紙:これからの新庄を描く
P2:特集扉
P4:令和3年度市政
P10:まちとぴ
P12:令和3年度市組織体制
P14:健診・検診スタート
P15:東北デスティネーションキャンペーン
P16:生まれ変わる原蚕の杜2
P20:連載地域学校協働活動紹介
P21:お知らせなど
P24:連載地域おこし協力隊活動レポート
「お知らせ版」令和3年3月24日号:デジタルブック
PDFはこちら令和3年3月10日号:デジタルブック

表紙:紡いでいく-
P2:特集扉
P4:紡いでいく-
P8:まちとぴ
P10:マイナンバーカードの健康保険証利用が始まります!
P11:自殺対策強化月間
P12:公共施設等総合管理計画の進捗
P13:子育て応援企業紹介
P14:青少年ボランティア
P15:子ども芸術学校生徒募集
P16:連載みんなのACTION
P17:お知らせなど
P20:連載ふるさとから感謝を込めて
「お知らせ版」令和3年2月25日号:デジタルブック
PDFはこちら令和3年2月8日号:デジタルブック

表紙:地元で働く。地元で暮らす。
P2:特集扉
P4:地元で働く。地元で暮らす。
P8:まちとぴ
P10:地域おこし協力隊活動レポート
P12:介護予防で元気な生活を!
P16:連載みんなのACTION
P17:お知らせなど
P20:連載ふるさとから感謝を込めて
「お知らせ版」令和3年1月25日号:デジタルブック
PDFはこちら令和3年1月8日号:デジタルブック

表紙:伝いたい思いをカタチにする言葉
P2:特集扉
P4:伝いたい思いをカタチにする言葉
P10:令和3年度市・県民税申告相談のお知らせ
P12:連載みんなのACTION
P13:お知らせなど
P16:連載ふるさとから感謝を込めて
デジタルブックは、東京インタープレイ株式会社の「ちいき本棚」を利用しています。
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
企画政策・デジタル推進係
電話番号:0233-22-2115
広報・地域づくり係
電話番号:0233-22-2116/0233-22-2117
システム統計係
電話番号:0233-22-2118
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。