新型コロナウイルスの感染拡大を受け、休業・利用制限等を行っている施設をお知らせします。ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
生涯学習施設
令和4年1月31日から当面の間、まん延防止等重点措置適用地域外の県内在住者のみの利用に制限します。
施設名 | 電話番号 |
---|---|
市民プラザ | 0233-23-4200 |
市立図書館 | 0233-22-2189 |
市民文化会館 | 0233-22-7029 |
雪の里情報館 | 0233-22-7891 |
わくわく新庄 | 0233-23-0197 |
市民活動交流ひろば「ぷらっと」 | 0233-23-6211 |
ふるさと歴史センター | 0233-22-2188 |
萩野地区公民館 | 0233-25-2016 |
八向地区公民館 | 0233-26-2015 |
体育施設
令和4年1月31日から当面の間、まん延防止等重点措置適用地域外の県内在住者のみの利用に制限します。
施設名 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|
体育館 | 0233-22-0691 | |
市民球場 | 0233-23-7666 | |
陸上競技場 | 0233-22-0681 | 冬季閉鎖中 |
東山テニスコート | 0233-23-7666 | 冬季閉鎖中 |
武道館 | 0233-22-0681 | |
福田運動広場 | 0233-22-0681 | 冬季閉鎖中 |
福田テニスコート | 0233-22-0681 | 冬季閉鎖中 |
横根山運動広場 | 0233-22-0681 | 冬季閉鎖中 |
山屋セミナーハウス | 0233-22-3527 | |
市民プール | - | 冬季閉鎖中 |
市民スキー場 | 0233-22-0691 |
エコロジーガーデン
まん延防止等重点措置適用地域内在住の方の利用は自粛願います。
電話番号:0233-29-2122
農業施設
令和4年1月31日から当面の間、まん延防止等重点措置適用地域外の県内在住者のみの利用に制限します。
施設名 | 電話番号 |
---|---|
農村環境改善センター | 0233-29-5835 (農林課農政企画室) |
昭和活性化センター | 0233-29-5835 (農林課農政企画室) |
保育施設・屋内遊戯施設
保育施設
感染拡大防止策を実施しながら、通常通り開所しています。
施設名 | 電話番号 |
---|---|
中部保育所 | 0233-22-0246 |
泉田保育所 | 0233-25-2020 |
本合海児童センター | 0233-26-2247 |
萩野児童センター | 0233-25-2005 |
升形児童館 | 0233-29-2338 |
わらすこ広場
居住地による利用制限を解除しました。詳しくは「わらすこ広場の利用について」をご覧ください。
電話番号:0233-22-5115
医療福祉施設
新庄市夜間休日診療所[内科・小児科]
通常診療。ただし、発熱などがある方は、受診前に受診相談コールセンター(電話番号0120-88-0006)へご相談ください。
電話番号:0233-29-6300
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。