市民アンケート(令和3年10月から11月)
目的
歴史的風致維持向上計画の策定にあたって、市民の歴史に関する認識を調査し、実施すべき具体的な事業を検討するするため、アンケートを実施しました。
また、令和7年に新庄開府400年を迎えることを広く周知するとともに、記念事業として実施する事業の検討にあたっての調査を兼ねています。
調査方法
調査対象:新庄市に住所を有する満18歳以上の男女(令和3年10月1日現在)
標本数:1,000人(住民基本台帳を用いた無作為抽出)
調査期間:令和3年10月21日から11月10日まで
回収方法:調査票の郵送回収及びインターネットによる回答
調査項目
- 城下町に対する認識について
- 有形文化財の認知度について
- 歴史的な地域資源の減少に対する認識について
- 歴史まちづくりの意義について
- 歴史まちづくりのための取り組みについて
- 新庄城築城400年事業について
- 歴史まちづくりへの意見・提案(自由回答)
調査結果
回答者数:445人(うち有効回答者数:437人)
アンケート結果の詳細については、「歴史まちづくりに関するアンケート結果」をご覧ください。
今後、アンケート結果等をふまえて、歴史的風致維持向上計画での具体的な事業等を検討していきます。
地区アンケート(令和3年7月)
市内212地区の区長を対象に、歴史まちづくりに関するアンケート調査を実施しました。
地区内の寺社等の歴史的建造物や地域で実施している伝統行事の有無等について回答をいただきました。
建造物や伝統行事を合わせて106件の回答がありましたが、金銭的な負担や担い手不足などの課題も多く上げられました。
また、後世に残したいものとしては、新庄まつり行事が一番多く、新庄城址や鳥越八幡神社など、戸沢家ゆかりの建造物が多い結果になりました。
アンケート調査結果の詳細については、「歴史まちづくりに関する地区アンケート結果」をご覧ください。
このページに関する問い合わせ先
都市整備課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
庶務・住宅係(兼)高速道路対策係
電話番号:0233-29-5821
道の駅整備係
電話番号:0233-29-9118
まちづくり推進・雪対策係
電話番号:0233-29-5822
施設整備係
電話番号:0233-29-5823
道路・公園管理係
電話番号:0233-29-5824
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。