【平成27年度から平成31年度】【平成30年度から平成31年度】【令和2年度から令和6年度】の事業計画概要です。
地方公共団体が社会資本整備総合交付金(注1)により事業を実施する場合には、社会資本総合整備計画(以下「整備計画」)を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。また、整備計画を作成したときは、これを公表することとなっています。
新庄市でも下水道事業を実施するための整備計画を作成しました。
(注1)社会資本整備総合交付金とは
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取り組みを支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の確保及び向上を図ることを目的に平成22年度に創設されました。
新庄市上下水道課が作成した整備計画
社会資本整備総合交付金
新庄盆地における神室(山)の水再生計画(重点計画)防災・安全交付金
新庄市における安全で安心な下水道の整備計画
- 平成27年から平成31年 社会資本整備総合交付金整備計画書
- 平成27年から平成31年 防災・安全交付金整備計画書
- 平成27年から平成31年 社会資本整備総合交付金(参考図面)
- 平成27年から平成31年 防災・安全交付金(参考図面)
- 平成27年から平成31年 社会資本整備総合交付金 事前評価
- 平成27年から平成31年 防災・安全交付金 事前評価
- 平成30年から平成31年 社会資本整備総合交付金 整備計画書【社総交】
- 平成30年から平成31年 社会資本整備総合交付金 事前評価【社総交】
- 令和2年から令和6年 社会資本整備総合交付金 整備計画書【社総交・防安交】
- 令和2年から令和6年 社会資本整備総合交付金 事前評価【社総交・防安交】
このページに関する問い合わせ先
上下水道課
郵便番号:996-0022 山形県新庄市住吉町3番1号
ファクス番号:0233-23-4834
経営管理普及係
電話番号:0233-29-5829
水道施設係
電話番号:0233-29-5830
下水道施設係
電話番号:0233-29-5833
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。