新庄市では、1625年(寛永2年)常陸国松岡から転封した新庄藩祖:戸沢政盛公が新庄城を整備し領内を開いてから、2025年(令和7年)で、400年という歴史的な節目の年を迎えます。本市のこれまでの歴史や文化、まちづくりを振り返り、郷土への愛着と誇りを高め、更なる発展につなげるため、「新庄開府400年記念事業」を実施します。
本記念事業を推進するにあたり、開府400年に相応しく、また、選定したキャッチフレーズ「受けつぐ想いが、未来をつくる。」をイメージできるよう発信力のあるロゴマークの募集を行いました。
応募期間
令和4年2月21日(月曜日)~令和4年3月22日(金曜日)
応募対象
デザインに係るスキルを持ち、フリーで活動している方、事業所に所属している方、新庄最上出身の学生の方
応募数
全14作品(事業所所属デザイナー6名:9作品、事業所1社:3作品、個人2名(内、学生1名):2作品)
選考方法
全応募作品の中から、下記の選考基準のもと 記念事業実行委員会プロジェクトチームが選考を行いました。
- 趣旨やキャッチフレーズの意図を表現していること
- 歴史を感じられるデザインであること
- 老若男女、多様な人が見ても、分かりやすいデザインであること
- 様々な使用用途を想定した際に、遠くからも目立つデザインであること
- 様々な使用用途を想定した際に、大小に縮尺しても使用できるデザインであること
- カラー及びモノクロ、どちらでも活用がしやすいこと
受賞作品
優秀賞1点
デザイン
結城正明氏(共栄印刷株式会社)
作品コンセプト
無限大は限りなく大きく、果てがないことから、400年の歴史・文化を受け継ぐ人々の想いが、未来へ無限大に広がっていく意味を込めました。
活用の展開
関係機関や企業、市民団体等において、広く活用してもらうため、今後、使用に際した要項、申請様式等について整備していきます。
活用想定
- 商店街におけるフラッグ掲示
- 開発商品のパッケージに活用
- 市報への通年掲載
- 職員や関係者の名刺等への掲載など
このページに関する問い合わせ先
ふるさと歴史センター
郵便番号:996-0085 山形県新庄市堀端町4番74号
電話番号:0233-22-2188
ファクス番号:0233-23-3734
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。