ワンストップ特例制度とは
ふるさと納税で寄附をする方が寄附先の自治体(新庄市)へ申請を行い、その自治体がその方の住所地の市町村への控除申請を代行することで、個人住民税の控除を受けることができる制度です。
確定申告をする場合、所得税と個人住民税から軽減を受けることになりますが、ワンストップ特例の場合は、所得税の軽減相当額を含め、個人住民税からまとめて軽減を受けることになります。
ワンストップ特例の対象者
ワンストップ特例の対象となる方は、次の条件を満たす方に限られます。
- 地方税法附則第7条第1項(第8項)に規定する申告特例対象寄附者であること
ふるさと納税の寄附金控除を受ける目的以外で所得税や住民税の申告を行う必要がない方が対象です。
そもそも確定申告を行わなければならない自営業者等の方や、給与所得者の方でも医療費控除等で確定申告を行う方などは対象となりません。 - 地方税法附則第7条第2項(第9項)に規定する要件に該当する者であること
その年にふるさと納税をされる自治体の数が5以下であると見込まれる方が対象です。
ワンストップ特例申請の方法
■オススメ!!「オンライン」でワンストップ特例申請を行う場合
本市にご寄附された方については、ふるさと納税doのマイページサービスより、オンラインにてワンストップ特例申請を行うことができます。
STEP1:自治体マイページへログイン
(ご登録のメールアドレスと寄附番号、マイナンバーカードをご用意ください)
STEP2:オンラインワンストップ特例申請画面にて、マイナンバーカードを読み取る
STEP3:必要事項を入力し、登録する。
以上で申請が完了いたします。ぜひご利用ください。
申請期限:寄附をした翌年の【1月10日】
【オンライン申請を行った場合は、郵送での申請は不要です】
受付完了のメールは届きません。自治体マイページ上で受付済書のダウンロードが可能です。
寄附申込みサイトからワンストップ申請をされている場合は、情報の反映にお時間をいただきます。
【自治体マイページについての詳細はこちら】
自治体マイページについて(市公式ホームページ)
自治体マイページ(外部サイトへリンクします)
【詳しい申請方法は以下の動画をご覧ください】
オンラインワンストップ特例申請方法(外部サイトへリンクします)
■「郵送」でワンストップ特例申請を行う場合
必要事項を記入した「申告特例申請書」に、「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」を添付のうえ郵送してください。
注意:申告特例申請書に記載する住所は、寄附した翌年の1月1日時点の住民登録地を記入してください。
申請書宛先
郵便番号:996-8501
山形県新庄市沖の町10番37号
新庄市総合政策課 ワンストップ特例申請 担当 宛
提出書類
提出が必要な書類 | |
---|---|
個人番号カードを お持ちの方 |
|
個人番号通知カードを お持ちの方 |
注意:運転免許証やパスポートなどの本人確認が書類がない場合は、健康保険証および年金手帳などの公的書類2点の写し 注意:令和2年5月25日に個人番号通知カードが廃止されたことから、現住所と通知カードに記載の住所が異なる場合は、個人番号確認書類としてご利用出来ませんので、ご注意ください。 |
上記のいずれも お持ちでない方 |
注意:運転免許証やパスポートなどの本人確認が書類がない場合は、健康保険証および年金手帳などの公的書類2点の写し |
注意:「印刷が不鮮明」「提出忘れ」などにより、寄附日の翌年1月10日までに上記の書類が確認できない場合は、ワンストップ特例申請を受け付けられない場合があります。あらかじめご了承ください。
注意:上記書類に不備があった場合は、メールまたは封書にてお知らせいたしますので、ご確認ください。
申請書類ダウンロード
ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例事項変更届
注意:すでにワンストップ特例申請を提出している方で、住所や氏名等に変更のあった方が提出する書類になります。
(変更のない方や、寄附した翌年の1月2日以降に住所の変更があった方は提出不要です)
申告特例申請の締め切り
寄附した自治体への締め切りは「寄附した翌年の1月10日」となっております。
締め切りを過ぎた申請はお受けできませんので、締め切り厳守でお願いいたします。
申請の受理通知方法
インターネットからお申込頂いた方については、お申込頂いたメールアドレス宛てに受理通知を電子メールで送付いたします。迷惑メールフィルターやドメイン指定受信を行っている方は、下記のメールアドレスおよびドメインが受信できるように設定ください。
- メールアドレス:noreply@city.shinjo.yamagata.jp
- ドメイン名:@city.shinjo.yamagata.jp
設定方法などは、お使いの電子メールサービスもしくは、インターネットプロバイダー、機器取扱説明書などをご確認ください。インターネット以外からのお申込の方で、電子メールをご利用でない方については、受理後改めて文書にて通知を行います。
よくある質問
Q.必ず書類を郵送しなければならないのか。
A.オンラインで申請した場合は、郵送での提出は不要です。
Q.郵送の場合、個人番号の記入は必須か。
A.個人場号の記入は必須となっておりますので、忘れずにご記入ください。あわせて、「個人番号のわかる書類の写し」が必要となっております。個人番号の記載がない申請書は受付ができませんので、確定申告をお願いいたします。
Q.郵送の場合「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」は必要なのか。
A.申請書に記入された内容を確認するために、必ず提出してください。また、提出いただいた「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」は、確認後適正に破棄させていただきます。
Q.提出締め切りはいつか。
A.寄附した翌年の1月10日(郵送の場合は必着)となっております。
Q.提出締め切りを過ぎてしまった場合はどうなるか。
A.ワンストップ特例申請を受け付けることができませんので、寄附金受領証明書をもって確定申告を行ってください。
Q.ワンストップ特例申請書に必要な書類は何か。
A.必要事項を記入した「ワンストップ特例申請書」「個人番号のわかる書類の写し」「本人確認のできる書類の写し」が必要です。オンライン申請の場合は書類の提出は不要です。
Q.住所や氏名が変更になったがどうすれば良いか。
A.オンライン申請の場合は、マイページより変更申請が可能です。郵送の場合は、変更届出書に必要事項を記入して、「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」を添付のうえ郵送していただく必要があります。
Q.ワンストップ特例申請をするタイミングはいつか。
A.寄附したその日(寄附年月日)から翌年の1月10日(郵送の場合は必着)となっております。寄附金受領証明書またはお礼品が届くのを待つ必要はございません。
ふるさと納税制度に関するお問い合わせ
新庄市ふるさと納税返礼品事務局
- 電話番号:0800-888-8922
注意:受付(平日:9時から17時 休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始) - メール:furusato-shinjocity@ringbell.co.jp
関連リンク
- 自治体マイページ(外部サイトにリンクします)
- (外部サイトにリンクします)
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。