おしらせ版令和5年12月21日号:デジタルブック
令和5年12月11日号:デジタルブック
P4 冬を安全に過ごすために
P8 まちとぴ
P10 健康管理のクスリとリスク
P12 火災や災害から大切な人を守りたい
P13 令和6年度 健診申し込みスタート
P14 新庄開府400年の歴史に学ぶ 第4回
P15 最上広域市町村圏事務組合 令和4年度決算概要報告
P16 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P17 新庄市子ども芸術学校の活動紹介
P18 お知らせなど
P20 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年11月27日号:デジタルブック
令和5年11月8日号:デジタルブック
P4 決算報告と今後の見通し
P6 積立基金(貯金)と地方債(借金)残高の総額
P7 令和4年度 まちづくり応援基金と企業版ふるさと納税充当事業
P8 特別会計と企業会計の決算
P10 まちとぴ
P12 新庄開府400年記念事業
P14 児童虐待かも?と思ったら「189(いちはやく)」
P16 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P17 11月11日~11月17日は「税を考える週間」
P18 お知らせなど
P20 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年10月24日号:デジタルブック
令和5年10月11日号:デジタルブック
P4 新市長よりご挨拶
P6 まちとぴ
P8 台湾南投県草屯鎮と国際友好交流協定を締結しました!
P10 明倫学園の「今」
P12 最上公園の整備に取り組みます
P14 令和6年度 保育所などの入所案内
P16 地域連携による夜間休日診療所
P17 乳がん検診 受けていますか
P18 高萩市・新庄市 児童交流事業
P19 老人クラブの活動内容を紹介します!
P20 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P21 お知らせなど
P24 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年9月25日号:デジタルブック
令和5年9月11日号:デジタルブック
P4 新庄まつりを振り返る
P8 区長と市長のまちづくり会議・コミュニティ助成事業実績報告
P10 インフルエンザ予防接種
P11 市内を走るバス路線が変わります
P15 腎臓を知ろう!守ろう!
P16 新県立新庄病院
P18 まちとぴ
P20 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P21 お知らせなど
P24 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年8月28日号:デジタルブック
}令和5年8月8日号:デジタルブック
P4 新庄まつり、4年ぶりの通常開催!
P8 まちとぴ
P10 新庄市が考える「道の駅」
P11 新庄開府400年記念事業・令和5年度事業概要
P12 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P13 お知らせなど
P16 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年7月25日号:デジタルブック
令和5年7月10日号:デジタルブック
P4 「子どもの笑顔があふれるまち」をかたちに
P8 まちとぴ
P10 第1回リレーマラソン大会開催!
P12 知らないうちに汚していませんか?
P13 農業集落排水の使用料が変更になります
P14 新庄開府400年の歴史に学ぶ
P15 社会を明るくする運動強調月間
P16 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P17 お知らせなど
P20 連載 地域おこし協力隊活動レポート
7月号同時発行の、
新庄市子育て応援ガイドブックはこちら
おしらせ版令和5年6月26日号:デジタルブック
令和5年6月12日号:デジタルブック
P4 自然災害に備えて
P6 まちとぴ
P8 区長紹介
P10 明日への確かな備え国民年金
P12 令和5年度国民健康保険制度
P13 男女共同参画社会
P14 結婚活動を応援します!
P15 令和5年度最上広域市町村圏事務組合予算
P16 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P17 お知らせなど
P20 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年5月24日号:デジタルブック
令和5年5月10日号:デジタルブック
P4 健康づくり、始めてみませんか?
P6 まちとぴ
P8 民生委員・児童委員・主任児童委員の活動
P9 市税の納付書が変わります。
P10 新庄開府400年の歴史に学ぶ 第2回
P11 上級行政職員の採用試験
P12 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P13 お知らせなど
P16 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年4月24日号:デジタルブック
令和5年4月5日号:デジタルブック
P4 令和5年度 市政運営の指針
P6 Pick Up!! 最上公園(新庄城址)修景整備事業
P7 令和5年度 一般会計当初予算
P10 令和5年度 組織体制
P12 まちとぴ
P14 令和5年度 特定健診・がん検診・人間ドック
P15 マイナンバーカードを活用しよう!
P16 図書館NAVI/連載 文化財紹介
P17 お知らせなど
P20 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年3月23日号:デジタルブック
令和5年3月9日号:デジタルブック
P4 新庄市歴史的風致維持向上計画の概要
P6 歴史的風致の維持向上に向けた取り組み
P8 新庄開府400年の歴史に学ぶ 第1回
P9 自殺対策強化月間
P10 まちとぴ
P12 青少年ボランティアサークル「しずく」の紹介
P13 子ども芸術学校生徒募集
P14 新庄学出前講座
P15 新庄市あじさい表彰・奨励賞 受賞者紹介
P16 連載 芸術文化協会所属団体・文化財紹介
P17 お知らせなど
P20 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年2月21日号:デジタルブック
令和5年2月9日号:デジタルブック
P4 冬期間の震災を想定して― 今できる備えを
P6 まちとぴ
P8 新庄市は子育て世帯を応援します!
P10 移住・定住推進事業❹
P11 市職員の給与のお知らせ
P12 連載 芸術文化協会所属団体・文化財紹介
P13 お知らせなど
P16 連載 地域おこし協力隊活動レポート
おしらせ版令和5年1月24日号:デジタルブック
令和5年1月11日号:デジタルブック
P4 新庄開府400年記念事業
P6 新庄まつり in 巣鴨
P8 まちとぴ
P10 令和5年度 市・県民税申告相談
P11 一斉改選に伴う民生委員・児童委員の紹介
P12 連載 芸術文化協会所属団体・文化財紹介
P13 お知らせなど
P16 連載 地域おこし協力隊活動レポート
デジタルブックは、東京インタープレイ株式会社の「ちいき本棚」を利用しています。
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
企画政策・デジタル推進係
電話番号:0233-22-2115
広報・地域づくり係
電話番号:0233-22-2116/0233-22-2117
システム統計係
電話番号:0233-22-2118
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。