概要
現代のアーティストである「漫画家」たち。いまや漫画は日本を代表する文化となりました。最上地域は数々の才能あふれる漫画家たちを輩出しています。
地域に眠るイラストやサイン色紙、複製原画などを集めた「新庄・最上漫画ミュージアム(ミニ)」(SMMM)が2016年12月にオープンいたしました。
漫画家のイラスト・サイン色紙・お宝募集中!
皆さまのご家庭に最上地域ゆかりの漫画家のイラストやサイン色紙など眠ってはいませんか?もしありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
こちらでレプリカ(複製品)を製作しますので、漫画ミュージアムへ展示させてください。名入りの場合は消して展示させていただきます。情報提供だけでも結構ですので、ご協力をお願いします!
漫画ミュージアム展示1
漫画ミュージアム展示2
漫画ミュージアム展示3
漫画ミュージアム展示4
漫画ミュージアム展示5
漫画ミュージアム展示6
募集内容
- 最上地域にゆかりのある漫画家の情報
- イラストが描いてあるもの
- 市販されていないもの
- 漫画家にまつわるレアなお宝など
- その他、本人の直筆で描かれたもの
最上地域にゆかりのある漫画家(敬称略)
- 冨樫義博
- 阿部ゆたか
- 岡田理知
- 安彦麻理絵
- 羽海野チカ
- 冨樫(冨樫秀昭)
- 海和雅実
- 渡辺保裕
注意:現在把握している方のみです。他にもご存知の方がいらっしゃれば下記お問合せ先まで。
インフォメーション
開館時間
9時から18時
休館日
12月31日、1月1日休館
場所
郵便番号:996-0024山形県新庄市多門町1番2号 JR新庄駅隣接
最上広域交流センター「ゆめりあ」1階 もがみ体験館内
関連リンク
- 新庄・最上漫画ミュージアムinstagram(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
商工観光課
郵便番号:996-8501 山形県新庄市沖の町10番37号
ファクス番号:0233-22-0989
観光交流室
電話番号:0233-29-5848
クールジャパン新庄推進室
電話番号:0233-29-5849
エコロジーガーデン
電話番号:0233-29-2122
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。